【副業ネット2023年】おすすめ初心者もできる副業20選!稼ぐ安全基礎知識

現在、本業だけでは不安だからと、副業を考える人が多くなっています。

とはいえ、副業の種類も多いので、何に取り組んでいいのかわからないものです。

 

特に、ネットでできる副業は「本当にできるのか」という信頼性を疑われるものもあります。

このページでは、これから副業を始めようと思っている方に、その注意点やポイントをご紹介していきますので、ぜひご覧ください。

2023年今のネット副業

現在のネット副業は、社会人の意識の変化により、注目度が変わってきています。

というのも、本業を行っていても、コロナ禍が増えていくと、不安が大きくなり、副業に興味を持つ人が今まで以上に増えたからです。

先日の「兼業・副業に関する調査」(prtimes)では、なんと76%の人が副業に興味があると回答しており、いかに副業に関心が高いかがわかります。

現代の労働者は、本業だけでなく、「Wワーカー」や「パラレルワーカー」など、さまざまな働き方をしています。

そう考えると、本業しか持たない人にとっても、副業で稼ぐための新たな手段が重要になると思われます。

 

副業には様々な種類があり、自分に合った作業も多くあります。空いた時間にできるネット副業が人気で、本業がある方にもおすすめです。

実際に、どのような副業があるのか、ポイントごとに解説していきましょう。

初心者でもすぐできるネット副業

 

独立して起業までできるネット副業

 

スキルを活かせるネット副業

 初心者でもすぐできるネット副業

ネット副業1 自己アフィリエイト

ネットで出来る副業20選|初心者におすすめ副業を紹介

【月収】

 

50000円~10万円程度

 

 

【仕事内容】

 

自己アフィリエイトとは、自分のアフィリエイトの広告から、自分でサービスを申し込んだり、登録することで、報酬を受けることです。

自己アフィリエイトは、アフィリエイト会社(ASP)からも認められている為、確実にお金を得ることが出来るおすすめのネット副業です。

 

確実に100,000円程度得ることはできますが、ひとつのサービスから1度しか報酬を得ることができないため、とにかくお金が欲しい方や、アフィリエイトをやってみたい方はぜひチェレンジしてみてください。

 

 

【おすすめな人】

 

  • すぐに報酬が欲しい人
  • アフィリエイトに興味がある人

 

 

【おすすめの自己アフィリエイト】

 

A8.net

自己アフィリエイト特別ページ

 

 

自己アフィリエイトの詳細ページを作りました。

 

自己アフィリエイトの詳細はコチラ

ネット副業2 ポイ活

ネットで出来る副業20選|初心者におすすめ副業を紹介

【月収】

 

100円以上50,000円未満

 

 

【仕事内容】

 

ポイ活とは、ポイントがたまるサイトに登録し、使えるポイントを集める副業です。

 

ポイントは、アンケートや購入、ゲームなどさまざまな方法で獲得でき、1ポイントから数千ポイントまで獲得できます。

 

ポイ活ははスマートフォンでもできるようになり、初めて挑戦する方にも気軽に楽しんでいただけるようになりました。

 

 

【おすすめな人】

 

 とにかくお金を稼ぎたいと思っている人

 

 

【おすすめのポイ活】

 

モッピー

 

 

げん玉

 

ハピタス

ネット副業3 アンケートモニター

ネットで出来る副業20選|初心者におすすめ副業を紹介

【月収】

 

3,000円以上50,000円未満

 

 

【仕事内容】

 

アンケートモニターとは、アンケートサイトに登録し、アンケートに回答することで収入を得る副業です。

 

ほとんどのアンケートがスマートフォンで回答できるので、簡単にお小遣い稼ぎができます。

 

アンケート内容は、毎日のニーズを把握する、栄養を把握するなど、女性に人気のある内容です。

 

 

【おすすめな人】

 

簡単なアンケートでお小遣い(ボーナス)を稼ぎたい方。

 

 

 

【おすすめのアンケートモニター】

 

 

オピニオンワールド

 

 

ボイスノート

 

イプソス

 

リサーチパネル

 

マクロミル

ネット副業4 文字起こし

ネットで出来る副業20選|初心者におすすめ副業を紹介

【月収】

 

1万円から10万円程度

 

 

【仕事内容】

 

文字起こしは、映像や音声のデータをテキストに変換する副業です。テープ起こしともいいます。

 

慣れればそれなりに稼げますが、慣れてないうちは、安い案件ばかりです。

 

クラウドソーシングを通じて、高額で継続的な案件を探し、応募することができます。継続して作業することが高い案件をもらう秘訣となります。

 

 

【おすすめな人】

 

誰でも作業をすることができますが、タイピングができたほうが良いです。

 

単純作業が好きな方におすすめです。

 

 

【おすすめの文字起こし】

 

クラウドワークス

 

ランサーズ

ネット副業5 データ入力

ネットで出来る副業20選|初心者におすすめ副業を紹介

【月収】

 

1万円~10万円程度

 

 

【仕事内容】

 

データ入力とは、複数の手書きデータなどを1つのデータファイルにまとめる副業です。

 

単純作業が多いですが、ある程度のタイピングスキルは必要です。

 

クラウドソーシングに登録して、報酬の高い案件に応募します。あとは、継続して仕事をしていきます。

 

 

【おすすめな人】

 

単純作業が得意な人。

タイピングが得意な人。

 

 

【おすすめのデータ入力】

クラウドワークス

 

ランサーズ

ネット副業6 お悩み相談(電話)

ネットで出来る副業20選|初心者におすすめ副業を紹介

【月収】

 

1,000円~100,000円程度

 

 

【仕事内容】

 

お悩み相談とは、電話でお相手の悩みを受ける相談です。悩みも色々あり、仕事や恋愛、進路相談など。

 

報酬は自分で決めることができますが、はじめは1分100円で始めるのが良いでしょう。

 

誰でもどこにいても可能ですし、案件が多数あるので、比較的やりやすい副業になります。

 

 

【おすすめな人】

 

人の話を聞くのが好きな人

 

人の気持ちに寄り添える人

 

 

【おすすめのお悩み相談(電話)】

 

ココナラ

ネット副業7 写真販売

ネットで出来る副業20選|初心者におすすめ副業を紹介

【月収】

 

0円~10,000円程度

 

 

【仕事内容】

 

写真販売とは、写真サービスサイトで自分の写真を販売する副業です。

 

写真が売れた分だけ報酬が発生しますが、良い写真だけが売れるわけではないので、分析力や写真の量も求められます。

 

ストックフォトのサービスでは、40~60%程度の手数料がかかります。

 

資格は必要ありませんが、売りやすい写真を見極めることができれば、より多くの収入を得ることができます。

 

 

【おすすめな人】

 

写真を撮るのが好きな人

 

継続して続けられる人

 

 

【おすすめの写真販売】

 

Snapmart

 

Shutterstock

ネット副業8 SNS運用代行

ネットで出来る副業20選|初心者におすすめ副業を紹介

【月収】

 

5,000円~100,000円程度

 

 

【仕事内容】

 

SNS運用代行とは、クライアントからSNSのアカウントを依頼され、SNSを運用する副業です。

 

SNSの運用方法は色々あり、いいね、フォロー、リツイートなど、クライアントの依頼通りに作業していきます。

 

作業時間は、それほど多くないですし、スマホで出来る為、慣れてしまえばおすすめです。

 

 

【おすすめな人】

 

SNSを日常使っていて慣れている人

 

SNSが好きな人

 

 

【おすすめのデータ入力】

 

クラウドワークス

 

ランサーズ

ネット副業9 治験モニター

ネットで出来る副業20選|初心者におすすめ副業を紹介

【月収】

 

10,000円~100,000円程度

 

 

【仕事内容】

 

新薬やサプリメントの被験者として働き、その効果や副作用を検証する副業です。

 

怖そうですが、薬やサプリメントの安全性を何度も何度も確認し、最後に人に試す仕事なので、実際はほとんど怖くはありません。

 

単純に楽で、高収入です。

 

 

運動や食事が制限されることがあります。

 

 

【おすすめな人】

 

健康な人

 

ある程度、まとまったお金がほしい人

 

長い時間、時間を作れる人。

 

 

【おすすめ治験モニターサイト】

 

新型コロナの治験

 

イーモニの治験

 

コーメディカルクラブ

独立して起業までできるネット副業

ネット副業10 webライター

ネットで出来る副業20選|初心者におすすめ副業を紹介

【月収】

 

10,000円~100,000円程度

 

 

【仕事内容】

 

webライターとは、Webで記事を書く副業になります。記事の内容は、商品のレビューや口コミ書くものや、ひとつの事を調査して記事にするものなど色々なものがあります。

 

webライターの報酬は、1文字0.5円~2円ぐらいと、記事のスキルによって変わってきます。

 

webライターで副業を行うなら、まずはクラウドソーシングサイトで、報酬を気にせず案件をこなしてみましょう。

 

記事を書けるようになったら、報酬が高く、継続をお願いできるものだけに応募しましょう。

 

 

【おすすめな人】

 

クライアントの要望を理解し、文章を書くことができる人。

 

継続力がある人。

 

 

【おすすめのwebライターサイト】

クラウドワークス

 

ランサーズ

ネット副業11 動画編集

ネットで出来る副業20選|初心者におすすめ副業を紹介

【月収】

 

30,000円~200,000万円程度

 

 

【仕事内容】

 

動画編集とは、動画にカットやテロップを加え、仕上げる副業です。

 

動画の需要はたくさんある為、これから将来性はありますし、おすすめ副業となります。

 

パソコン1台で作業することが出来るので、はじめて動画編集を行う方でも、YouTube等で技術習得すれば、基本的なスキルは1~2週間程度で覚えることが出来ます。

 

 

【おすすめな人】

 

基本的なパソコン操作を覚えている人

 

一生使えるスキルを覚えたい人

 

 

【おすすめ動画編集サイト】

クラウドワークス

 

ランサーズ

ネット副業12 webデザイナー

ネットで出来る副業20選|初心者におすすめ副業を紹介

【月収】

 

20,000円~300,000円程度

 

 

【仕事内容】

 

webデザイナーとは、サイトのデザインを決めて作成していく副業です。

 

サイトのデザインと言っても、サイト全体の構成を決める仕事だったり、サイト一部のページデザインの修正をすることもあります。

 

webデザイナーに資格はないので、もしwebデザイナーになりたいと思ったら、クラウドソーシングサイトにて、簡単そうな仕事をこなして、仕事に慣れていくのが良いでしょう。

 

ただし、webデザイナーを行うには、HTMLとCSSに関する知識が必要になるので、Webサイトを作成したいと考えている人はおすすめな仕事になります。

 

 

【おすすめな人】

 

Webサイトを作成したいと考えている方。

 

高い報酬を望んでいる方。

 

 

【おすすめWebデザイナーサイト】

 

クラウドワークス

 

ランサーズ

ネット副業13 中国輸入

ネットで出来る副業20選|初心者におすすめ副業を紹介

【月収】

 

50,000円~300,000円程度

 

 

【仕事内容】

 

自分のペースで作業することが出来ます。売上ができてくれば外注も可能です。

 

利益率の低いビジネスになりがち。一人でやる場合、毎日リサーチが必要となります。

 

YouTubeでリサーチ方法を学ぶ(他のやり方もあります)

基本的に、日本で販売されている商品の利益率や回転率などを見るのがよいです。

 

はじめに、中国のサイトから商品を輸入します。

 

おすすめのサイトは、アリババやタオバオなどです。

 

個人で輸入するのは難しい場合が多いので、輸入代行業者に依頼する。

 

日本に商品が到着したら、商品を販売します。

 

 

【おすすめな人】

 

自分一人で作業をやり遂げたい人。

 

商品リサーチができる人。

 

 

【おすすめ中国輸入サイト】

メルカリ

 

Amazon

ネット副業14 YouTuber(顔出しなし)

ネットで出来る副業20選|初心者におすすめ副業を紹介

【月収】

 

0円~1,000,000円程度

 

 

【仕事内容】

 

YouTuber(顔出しなし)とは、YouTubeで動画配信をして、広告収入を得る副業です。

 

自分を前に出さない、顔出し無しの動画を作ります。

 

 

顔出し無しで作っても、人気が出ればずっと収入が入ってきます。

 

また、自分のペースで作業をすることが出来るので、作業しやすい副業です。

 

 

デメリットとしては、売れるまで時間が掛かることが多いです。

 

まずは、どのような動画が売れているのか調査して、登録者数が多いチャンネルよりも、登録者数が少なくても再生回数が多いチャンネルを探した方が、再生回数が増えやすいです。

 

 

※音楽関連、切り抜きチャンネル、ゲーム実況などが狙い目になるでしょう。

 

ただし、著作権侵害等があるので、YouTubeの規約を確認しておきましょう。

 

 

【おすすめな人】

 

ひとりで作業をしたい人。

長い目で見て、作業料を稼ぎたい人。

 

 

【おすすめYouTube】

 

ネット副業15 アフィリエイター

ネットで出来る副業20選|初心者におすすめ副業を紹介

【月収】

 

0円~1,000,000円程度

 

 

【仕事内容】

 

アフィリエイターとは、自分のサイトやブログに記事を書いて、報酬を貰う人の事です。

 

ただ、記事を書いただけでは、お金にはならないので、アフィリエイト広告と言われる、商品やサービスを自分のサイトやブログに貼ることで、収入を得ることが出来ます。

 

 

アフィリエイターのメリットは、自分の好きな事を記事として書くことが出来ますが、少ないページ数だと、ほとんど見に来てもらえない為、たくさんの記事を書く必要があります。

 

 

売る為には、最低でも100ページの記事数が必要と言われています。

 

また、やみくもに記事を書いてもアクセスが集まらない為、どのような記事を書けばいいのか、ある程度調査する必要があります。

 

 

【おすすめな人】

 

記事を書くことが好きな人

 

キーワード調査ができる人

 

 

【おすすめアフィリエイト会社(ASP)】

A8.net

 

 

afb

ネット副業16 せどり(店舗)

ネットで出来る副業20選|初心者におすすめ副業を紹介

【月収】

 

30,000円~150,000円程度

 

 

【仕事内容】

 

せどり(店舗)とは、実際の店舗に行き、商品を見極め、安価な商品を仕入れ、amazonや楽天などで仕入れ値以上で販売し、差額を利益とする副業です。

 

 

せどりは、すべて自分のペースでできるため、やればやるほど利益が出ます。

 

デメリットとしては、実際の店舗に足を運ばなければならないことです。

 

 

まず、仕入れ先で商品を探します。

 

次に、その商品が転売したときに利益が出るかどうかをチェックします。

 

 

この時に使えるリサーチツールはたくさんあるので、せどりを行う人は安心して作業することが出来ます。

 

 

利益が出ることがわかれば、その商品を購入します。

 

仕入れた商品はすぐに販売し、売れればその差額があなたの利益となります。

 

 

 

【おすすめな人】

 

すべて自分で完結させたい人

 

徹底した商品リサーチができる人

 

 

 

【おすすめせどり(店舗)】

下の店舗は例えです。

ブックオフ(米沢中央店)

 

ハードオフ(米沢店)

 

ドン・キホーテ(山形市嶋南店)

ネット副業17 情報商材販売

ネットで出来る副業20選|初心者におすすめ副業を紹介

【月収】

 

100円~1,000,000円程度

 

 

【仕事内容】

 

情報商材販売とは、自分の知識や経験を商品として販売する副業です。

 

 

例えば、スポーツのやり方や、パソコンに関係する方法など、自分が詳しいことをまとめて販売していきます。

 

自分のペースで作ることが出来るので、ゆっくり落ち着いてできますが、日時によって内容が変わる情報の場合は、販売するのが難しいことがあります。

 

情報商材がヒットすれば、かなり稼ぐことが出来るので、商品の宣伝がポイントとなってきます。

 

 

 

【おすすめな人】

 

何かひとつでも経験がある人

 

 

【おすすめの情報商材販売】

 

note

 

brain

 

 

infotop

ネット副業18 LINEスタンプ販売

ネットで出来る副業20選|初心者におすすめ副業を紹介

【月収】

 

100円~???程度

 

 

【仕事内容】

 

LINEスタンプ販売とは、自分で作ったLINEのスタンプを販売する副業です。

 

LINEスタンプの販売価格は、35%が収入となるので、いくつか作っておけば勝手に売れることがあります。

 

また、人気が出れば、数万円ぐらいの収入を得ることが出来るので、おすすめ副業と言えます。

 

デメリットとして、意外と競合が多いことと、審査が厳しい為、LINEスタンプ販売を始めたい人は、ガイドラインをチェックしておくことが必要になります。

 

 

【おすすめな人】

 

イラストや絵を描くのが好きな人。

 

発信力のある人。

 

 

【おすすめのLINEスタンプ販売】

 

LINE

スキルを活かせるネット副業

ネット副業19 ネット占い(カード占い)

ネットで出来る副業20選|初心者におすすめ副業を紹介

【月収】

 

10,000円~100,000円程度

 

 

【仕事内容】

 

ネット占いとは、ネット上で占い師をするネット副業です。資格は不要で、占い師としての経験を積むことでお金を稼ぐことができます。

 

占いの単価は自分でつけることができるので、はじめは安い値段で設定(500円程度)して、経験が積んでから値段を上げるのが良いでしょう。

 

占いは、YouTubeで基本的な学習をすることができるので、勉強をしてみれば1日ぐらいで覚えることができるでしょう。

 

 

【おすすめな人】

 

人の話を聞くのが好きな人

 

占いが好きな人

 

 

【おすすめのネット占い(カード占い)】

ココナラ

ネット副業20 似顔絵・イラスト販売

ネットで出来る副業20選|初心者におすすめ副業を紹介

【月収】

 

5,000円~50,000円程度

 

 

【仕事内容】

 

似顔絵・イラスト販売とは、似顔絵やイラストを自分のネットショップや、ココナラのサービスで出品をして報酬を得る副業です。

 

絵が得意なら、出品も簡単にできるので、すぐに報酬を得ることができる報酬となります。

 

イラストやアイコンは、求めているクリエイターが多いので、継続して作っていけば、数十万円ぐらい報酬を得ることができる魅力もあります。

 

 

【おすすめな人】

 

絵を描くことが好きな人

 

 

【おすすめのデータ入力】

ココナラ

 

BASE

副業ネット情報

アフィリエイト情報

 

ココナラ情報

 

せどり情報