今回は初心者の方やモッピーをこれから始めたい方のために、換金方法を32種類全てまとめてみました!まだ換金できるほどポイントを貯めていない人は、こちらの記事で貯め方を学びましょう!
目次
現金に換金する場合

現金への換金先の一覧
交換先 | 最低P | レート | 手数料 |
---|---|---|---|
楽天銀行 | 300P | 1P=1円 | 105P |
ゆうちょ銀行 | 300P | 1P=1円 | 66P |
三井住友銀行 | 300P | 1P=1円 | 31P |
みずほ銀行 | 300P | 1P=1円 | 154P |
三菱UFJ銀行 | 300P | 1P=1円 | 154P |
その他銀行・信用金庫 | 300P | 1P=1円 | 154P |
ジャパンネット銀行 | 300P | 1P=1円 | 55P |
PayPal | 300P | 1P=1円 | 無料 |
GMOあおぞらネット銀行 | 300P | 1P=1円 | 154P |
オススメはPayPalか三井住友銀行!
まず目に入ってくるのはPayPalの無料ですね。PayPalでの受け取りで問題ない人はポイントがそっくりそのまま現金化できるので良い選択肢だと思います。
PayPalを知らない人向けに軽く説明しておくと、銀行口座やクレジットカードなどの支払い情報を登録し、支払いをPayPalを通してまとめてできる便利ツールです。相手に対しカード情報などのあまり知られたくない情報を伝えずに支払いができるのもメリットです。
PayPal以外の普通の銀行の中で比べてみると、三井住友銀行が頭一つ抜けていますのでとりあえず現金に換えたい!という場合にオススメです。
ギフト券と交換する場合

ギフト券の交換先の一覧
交換先 | 最低P | レート | 手数料 |
---|---|---|---|
iTunesギフト | 500P | 1P=1円 | 無料 |
Amazonギフト券 | 500P | 1P=1円 | 無料 |
GooglePlayギフト | 500P | 1P=1円 | 無料 |
Gポイントギフト | 300P | 1P=1円 | 無料 |
ふわっちギフト | 300P | 1P=1円 | 無料 |
一休.com | 5000P | 1P=1円 | 無料 |
31アイスクリーム | 390P | 1P=1円 | 無料 |
サンマルクカフェ | 500P | 1P=1円 | 無料 |
上島珈琲店 | 500P | 1P=1円 | 無料 |
オススメはポイントの使用目的で異なる?悩んだらAmazonギフト券!
ギフト券は共通して手数料が無料となっています。この後に紹介する交換先にも言えることですが、使用用途が限られている交換先ほど手数料は安いです。自分はこの目的で使うんだ!と決めている場合は、最も目的に近い交換先を利用しましょう。
ポイントの使い道が決まっていない方は、Amazonギフト券が最も汎用性が高くオススメです。次にiPhoneユーザーはiTunesギフト、AndroidユーザーはGooglePlayギフトが使いやすいかと思います。
交換先 | 最低P | レート | 手数料 |
---|---|---|---|
Webmoney | 500P | 1P=1円 | 無料 |
WAONポイント | 500P | 1P=1P | 無料 |
nanacoポイント | 500P | 1P=1P | 無料 |
LINEポイント | 330P | 1P=1P | 30P |
Tポイント | 500P | 1P=1P | 無料 |
楽天スーパー | 500P | 1P=1円 | 無料 |
dポイント | 500P | 1P=1円 | 無料 |
TポイントとWAONポイントはお得な貯め方がある!
この2つの交換先は、モッピーの公式サイトでお得なポイントの貯め方が紹介されていましたのでどのような貯め方なのか簡単にまとめてみました。
Tポイントのお得な貯め方
1.ファミマTカードを作って火・土曜日に買い物をするとTポイント2倍! |
---|
2.モッピー経由でYahoo!ショッピングなどで買い物をするとTポイントが貯まる! |
3.ジャパンネット銀行の口座を開設するとTポイントを現金に交換できる! |
WAONポイントのお得な貯め方
1.モッピー経由でイオン系列のお店でネットショッピングするとモッピーポイントが貯まる! |
---|
2.1の買い物をイオンカードで支払うとネットWAONポイントとときめきポイントが貯まる! |
3.手に入れたポイントは全てWAONポイントに交換できる!1回の買い物でポイントの3重取り! |
一番のオススメはWAONポイント!
筆者としてはWAONポイントの3重取りがオススメです。皆さんも普段の買い物でイオン系列のお店を使いますよね?今まではWAONポイントだけしか貯まっていなかったのに、3倍貯められるようになるのは非常にお得です。
なにより面倒なことをしなくてよいのがイイですね。いつも通り買い物をしているだけですから。ポイントを貯める方法は手間がかかるものが多いので、「楽かどうか」は一番大事な判断基準です。
他社ポイントと交換する場合

他社ポイントとの交換先の一覧
交換先 | 最低P | レート | 手数料 |
---|---|---|---|
ポイント交換のPeX | 500P | 1P=10P | 無料 |
ドットマネーbyAmeba | 500P | 1P=1P | 無料 |
他社ポイントとまとめて換金すればお得!
他のポイントサイトを利用している人は、まとめて換金することで手数料が1回だけで済みますのでお得になります。やはりポイントサイトは複数並行して利用すると稼ぎやすいですね。
スマホ限定の交換先を使う場合

スマホ限定の交換先の一覧
交換先 | 最低P | レート | 手数料 |
---|---|---|---|
楽天Edy | 500P | 1P=1円 | 52P |
Vプリカ | 500P | 1P=1円 | 50~100P |
bitFlyer | 500P | 1P=1円 | 無料 |
すぐに交換できるのが強み!
銀行などの交換先は、営業日でなければ換金をしてくれません。また換金するまでに5日程度かかってしまうことが多いです。
スマホ限定の交換先はすぐ交換できるのが強みです。今すぐポイントを使いたい!という場合はスマホ限定の交換先を利用しましょう!
その他の交換先を使う場合

その他の交換先の一覧
交換先 | 最低P | レート | 手数料 |
---|---|---|---|
VISAプリペイド | 100P | 1P=1円 | 無料 |
JALマイレージバンク | 1000P | 2P=1マイル | 無料 |
モッピーのポイントは直接マイルに交換できる!
モッピーで稼いだポイントは、直接JALマイレージバンクと交換することができます。いわゆる陸マイラーというやつですね。
※陸マイラーについては別の記事でまとめている最中です。詳しく知りたい方は、記事が完成次第ご案内します。
まとめ
モッピー でポイントを換金したい場合は、使用目的が決まっているかどうかを考え、自分が次のどちらに当てはまるかで換金先を決めましょう!
目的が決まっている | 目的が決まっていない |
---|---|
使用目的に近い換金先 | 汎用性の高い換金先 |
本格的にネット副業でお金を稼いでいきたい人は、「基礎から学ぶネット副業」シリーズでお金の稼ぎ方を学びましょう!