アドセンスのメリットとデメリット!始める前に必ず確認しよう

アフィリエイトを始める方の多くが、まずは『アドセンス』からチャレンジします。

トレンドアフィリエイトと呼ばれる、比較的初心者向けのアフィリエイトの種類がありますが、やはりブログを作成してアドセンス広告を貼って、その広告から収入を得るのがメインとなります。

 

※Google AdSense(グーグルアドセンス)の詳細に関しては以下の記事を参考にしてみてください。

⇒ Google AdSense(グーグルアドセンス)とは?仕組みは超簡単

 

 

最近私の友人にもアドセンスを始ようと考えている方がいます。そして、その友人からこのような質問をいただきました。

「アドセンスのメリットとデメリットがあったら教えてくれない?」

といった質問です。

 

そうなんです、メリットがあれば、必ずデメリットもセットである!

 

という事で今回は、アドセンスのメリットとデメリットを包み隠さずにご紹介していきます。

 

では早速確認していきましょう。

 

アドセンスの「メリット」を教えてくれ!

アドセンスはクリック報酬型と呼ばれる仕組みなので、あなたがブログにアドセンス広告を貼って、その広告がクリックさえされれば報酬を得ることができます。

 

クリック単価は1クリック平均約30円ですが、それでも大量のアクセスをブログに呼ぶことが出来れば、初心者であっても、月10万円~月100万円と多くの金額を稼ぐことも可能なんです。

 

※アドセンスのクリック単価の詳細は下記の記事を確認してみてください。

⇒ アドセンスのクリック単価の平均とは?高くする方法も伝授します

 

私の知り合いもアドセンスのブログを3つ程運営していて、アドセンスだけで月300万円を稼いでいる強者がいます!

※アドセンスの収入の目安は下記の記事を参考にしてみてください。

⇒ アドセンス収入の目安!大きく稼ぐためのPV数と方法とは?

 

つまり、大量のアクセスを呼び込んで多くのクリックさえされれば比例して大きく稼ぐことが出来るので、仕組みは超簡単です。セールススキルも広告選定スキルも必要がないのです。

 

どうでしょうか?

これがアフィリエイト初心者が始めやすく、人気である最大のメリットとなります。

 

とは言っても、もちろんデメリットもあるので、次に確認していきましょう。

 

アドセンスの「デメリット」を教えてくれ!

アドセンスのデメリットは、完全にGoogleのプラットフォームに依存しなくてはならないことと、アドセンスの規約が細かく厳しいという点ですね。

 

つまり、Googleのアルゴリズム(検索順位の評価基準)の大きな変動があれば、いきなり記事の順位が下がって、それに比例して収入も一気に減ることがあります。

 

また、アドセンスの規約も厳しいため、規約違反を犯してしまうと、ペナルティを受けて多くの記事が検索圏外に飛ばされてしまうこともあるのです。

 

検索圏外なら記事を見直せばいいので、まだまだ復活できる可能性はありますが、アカウントを剝奪されてしまう危険性もあるのが非常に恐ろしいところ。もちろん、その後はアドセンス広告を一切利用することは出来なくなります。。

 

※アドセンスのNGワードに関して、以下の記事を参考にしてみてください。

⇒ アドセンスのNGワードとは?規約違反にならないための対策

 

という事で、先ほどご紹介したアドセンスだけで、月300万円稼いでいる私の知り合いも、規約違反やアルゴリズムの変動によって、一気に収入が減ってしまうことだって考えられるのです。

恐ろしいことに、月300万円から月10万円になったり、月0円になってしまう可能性もあるということですね。。

 

・・・大きなメリットがあれば、その裏には大きなデメリットもあるということが理解できましたでしょうか?

 

最後に

いかがでしたでしょうか?

今回は、アドセンスのメリットとデメリットに関してご紹介してきました。

 

アドセンスを始めたばかりで、まだまだ稼ぎが少ない場合には、アドセンス側から厳しくチェックされることがないので、規約違反をしていても、バレていないケースもあります。

 

しかし、月10万円くらいまで稼ぎ始めると、アドセンス側からあなたのブログをしっかりと厳しくチェックされるので、万が一違反をしていれば、いきなり収入が落ちてしまうこともざらにあるんですよね。。

 

そのため、私のおすすめとしては、

 

  1. まずはアドセンスで数万円を稼いでSEOやキーワード選定などの知識を身につける
  2. その後はサイトアフィリエイトやメルマガアフィリエイトなどを始めて大きく稼ぐ

 

といったような感じで、アドセンスで少しでも稼いだ後は、アフィリエイトの手法を増やしていくのが、リスク分散する上でも収入を大きく上げる上でもおすすめと言えます。

 

最後まで記事を読んでいただきありがとうございます!