アフィリエイトとは(初心者の方へ)【用語説明】

↓↓ブログランキング参加中♪ポチっとしてくれたら嬉しいです!

アフィリエイトとは?

アフィリエイトとは
企業の商品やサービスを代わりに紹介することで
成果報酬を受け取るおこづかい稼ぎのことです。

具体的には、このような流れになります。

①ブログやサイト上で、企業の特定の商品やサービスを広告で紹介する
②ブログ(サイト)の訪問者が、その広告をクリックして商品やサービスを買う
③ブログ(サイト)の運営主に成果報酬が入る
例えば、あなたが5,000円の商品を紹介して
ブログ訪問者に購入してもらうことができたら
その商品の販売者からアフィリエイト報酬として
1,000円もらえたりするのです。

アフィリエイトをする人=アフィリエイター

アフィリエイトをする人のことをアフィリエイターと呼びます。

アフィリエイターは、数多く存在する商品やサービスの中から
自分がよく知っているものや紹介しやすいものを選んで宣伝することで
その商品やサービスが売れた場合にアフィリエイト報酬を得るのです。

ASP=アフィリエイターと商品・サービスを扱う企業の仲介役

ASPとは、アフィリエイトサービスプロバイダの略で、
アフィリエイターとアフィリエイトする商品・サービスを扱う企業の仲介役です。

企業は、アフィリエイトしてほしい自社の商品やサービスをASPに登録し、
アフィリエイターは、ASPにアフィリエイトする商品やサービスを探しに行きます。

アフィリエイトするなら成果報酬型にすべし!

アフィリエイトで報酬をもらう方法は以下の3パターンあります。

① 成果報酬型:商品・サービスが実際に購入または契約されたら報酬発生
② インプレッション報酬型:商品やサービスの広告表示回数に応じて報酬発生
③ クリック報酬型:商品やサービスの広告クリック回数に応じて報酬発生

②③は1回あたりの報酬額がかなり少額で
ブログやサイトの訪問者がかなり多くないと稼げません。
そのため、①の成果報酬型をおすすめしています。
先ほどご紹介した、インフォトップ・A8.net・楽天アフィリエイトも
成果報酬型アフィリエイトです。

アフィリエイトのメリット

 パソコン1台あればできる(どこでもできる)
商品が沢山あるため自分が得意なモノで始められる
ブログなど自動で収益を得る仕組みをつくれば放置していても収益が入る
多く稼げる可能性がある
私は今いくつかブログやサイトを運営しているのですが

アフィリエイトでより多くのおこづかいを得るために

頑張っています♪

↓↓ブログランキング参加中♪ポチっとしてくれたら嬉しいです!