アメーバブログはアクセスが集まりやすいのでブログ初心者にオススメです。アメーバブログではアフィリエイトができないと思っている人も多いと思いますが実は簡単にアフィリエイトはできるのです。今回はアメーバブログを使ったアフィリエイトの始め方を紹介します。
もうすでにアメーバブログを運営している人は、アクセスの多い記事にアフィリエイト広告を張っちゃいましょう。知らないうちにポイントが貯まりますよ。まずはアメーバブログのアフィリエイトの特徴から説明していきます。
アメーバブログアフィリエイトの特徴
アメーバブログを使ってアフィリエイトをするときに覚えておかなくてはいけない特徴があります。もし間違ってしまうと知らないうちにサイトが削除されていることもあるみたいです。アメーバアフィリエイトを始める前には必ずチェックしてください。
1 アマゾンと楽天でアフィリエイトできる
アメーバブログの初期設定でアマゾンと楽天なら、簡単にアフィリエイト広告を貼れるようにできています。ジャンルを選んでキーワードを入力して検索するとアマゾンと楽天に登録されている商品がすべて出てくるので、簡単にアフィリエイト広告を貼ることができます。ブログ初心者でも簡単にできますよ。
2 そのほかのASPは原則使えない
アメーバブログはアマゾンと楽天以外のアフィリエイトを禁止しています。アマゾンや楽天以外のASPの広告を貼るといきなりアカウントが削除されることもあるので、注意が必要です。アメーバブログでアフィリエイトをするときにはアマゾンと楽天だけを使用しましょう。
3 報酬は現金ではなくポイント
アマゾンと楽天の商品が売れた場合はポイントで報酬をもらうことになります。このポイントは溜まると現金化もできるのであまりデメリットではありません。
私も楽天アフィリエイトをしていますが毎月そこそこポイントがたまるので、ほとんどの買い物をポイントで買っています。アメーバブログのアフィリエイトでもらえる報酬はポイントであることを覚えておきましょう。
アフィリエイトを始める時に準備しておいた方がいい事
アフィリエイトをこれから始めようと思っている人は、最低限準備しておいた方が良いものがあります。こちらも紹介しておきますね。
1 ノートパソコン
アフィリエイトを始めるときにはノートパソコンを1台持っておくといいと思います。私はWindowsとMacを1台ずつ持っています。アフィリエイトをするときには特別高いスペックのパソコンはいりません。持ち運びが便利なノートパソコンがあると便利だと思います。
2 ネット環境
アフィリエイトするときにはネット環境は非常に重要です。作業量が増えるため早いネット環境があると作業もはかどります。私はNTTフレッツ光を使っていますが、途中で途切れることもなく自宅での作業は大変快適です。安定したネット環境をお探しの方にはNTTフレッツ光をオススメしています。
※関連記事
NTTフレッツ光ネクストの料金が安い代理店を比較!ネクストインターネットがオススメ
3 持ち運びが可能なWi-Fiルーター
Wi-Fiルーターを持っていると外出先でも仕事ができるので大変便利です。最近ではWi-Fiがあるコーヒーショップ等も増えていますが、接続が安定しないためすぐに切れてしまって作業がはかどりません。最近のWi-Fiは月々の使用料も低いので、持ち運び可能なWi-Fiルーターを1つ持っておくと便利です。スタバで仕事ができちゃいます。
※関連記事
ヤフーWiFiは料金も安いし評判も◎!アフィリエイト初心者にもオススメです。
4 Gmailアドレス
アフィリエイトを始めるといろんなところでメールアドレスの登録が必要になります。アフィリエイト用のGmailアドレスを1つ持っておくと管理も簡単で便利だと思います。
5 ネットの銀行口座
アフィリエイト用の銀行口座も1つ準備しておきましょう。報酬も出ていないのに気が早いような気がしますが、1つ持っておくと登録にも便利です。私は楽天銀行を利用しています。
アメーバブログを使ったアフィリエイトの始め方
始め方を間違うとなかなかアフィリエイトでは稼ぐことができません。特に初心者は注意してください。
初心者にオススメの始め方
アメーバブログを始めたばかりの初心者用の始め方です。
1 最初のうちはアフィリエイト広告を貼らないこと
最初に書いた記事からベタベタと広告を貼ってはいけません。すぐに広告を貼ってしまうと商品を紹介するブログだと思われ、せっかく訪問してくれた人がブログのファンになってくれません。最初はブログのファンを作ることに集中しましょう。
2 キーワードを意識してタイトルや本文を書くこと
アクセスを増やすためにはキーワードをタイトルと本文に入れることが重要です。これはブログをやっているときのSEO対策の初歩的な考えです。キーワードとはYahoo!やGoogleの検索窓に入れる言葉のことをいいます。
たくさんの人が検索窓に入れるキーワードをタイトルに入れて本文にも入れることで多くのアクセスが集まるようになります。
※タイトルにキーワードを入れるSEO対策のやり方はこちらの記事をご覧ください
初心者がアフィリエイトで稼ぐコツ!アクセスアップするタイトルの付け方
3 とりあえずブログ記事を100記事書いてみよう
とりあえず最初の目標はブログ記事を100記事書いてみましょう。最初の100記事は書く練習だと思って好きな内容の記事を書けばいいと思います。できればいちにち1記事更新していくとファンも増えやすいと思います。100記事を書き終えたときにはブログを書くのが自分でも上手になっているのが分かりますよ。
4 過去記事を見直して適した広告貼ろう
100記事を書いた人は過去記事を見直しましょう。100記事の中にはアクセスの多い記事も何個かあると思います。その記事を編集して適した広告を貼ってみましょう。1週間もすれば商品が売れています。
これが初心者にオススメの、アメーバブログを使ったアフィリエイトの始め方です。楽しんでとりあえず100記事書いてみましょう。
もうすでにアメブロをやっている人はアクセスの多い記事に関連広告を貼ろう
もうすでにアメブロをやっている人は過去記事を見直して、オススメできる商品を紹介してみましょう。なおアクセスの多い記事は追記をして、どんどん新しい商品を紹介して行ってもかまいませんよ。
追記をすることでSEO対策にもなり、さらに多くのアクセスが見込めます。すでにアメーバブログを運用している人は過去記事を見直して、広告を貼るリライトをしてアクセスをさらに増やしてみましょう。
※追記とは
追記とは本文を見直して関連する記事をプラスして書き足すことです。昔書いた記事を見直すと中身が薄っぺらく、足りない文章もたくさんあることに気づくと思います。
そのような記事を見つけた時は追記をして、充実した記事にリライトしていきましょう。記事の中身が充実してくるとSEO対策にも効果があり、アクセスもたくさん見込めます。たくさん記事を書いている人はいちど過去記事を見直してください。
アメーバブログアフィリエイトの稼げるやり方
アクセスが増えれば増えるほどアメーバブログアフィリエイトでも稼げると思います。アクセスがたくさん来るアフィリエイトのやり方をお教えしておきます。ブログを始める際に参考にしてください。
1 テーマ(ジャンル)を決める
※関連記事
アフィリエイト初心者へ!早く稼ぐ事が出来るブログやサイトのテーマ(ジャンル)
ブログのテーマ(ジャンル)を決めましょう。個人の日記のようなタイトルではアフィリエイトで稼ぐことができません。ダイエットが得意な人はダイエットが入ったタイトルにしましょう。ラーメンが好きな人はラーメンをタイトルに入れても構いません。テーマを絞ることでブログに訪れる人が絞られるので商品が売れるブログとなります。
2 タイトルと本文に必ずキーワードを入れる
タイトルと本文にキーワードを入れることで、このブログが何について書かれているのかということを判断しやすくなります。このタイトルと本文にキーワードを入れる方法はSEO対策の基本です。
※アクセスを増やすタイトルの付け方やアクセスの集まるキーワードの見つけ方はこちらの記事をご覧ください。
ブルーオーシャンキーワードを見つける方法!アクセスアップ間違いなし!
アフィリエイトで稼げるニッチなお宝キーワードの探し方!見つけ方にはコツがある
本格的にアフィリエイトで稼ぎたい人はワードプレスがオススメ
アメーバブログでは楽天やアマゾンなどの限定的なアフィリエイトしかできません。本格的にアフィリエイトで稼ぎたい人はワードプレスのブ無料ログサービスがオススメです。このブログもワードプレスを使って運用しています。
※ワードプレスを使ったアフィリエイトブログの始め方はこちらの記事をご覧ください。
まとめ
アメーバブログを運用している人はアフィリエイトの始め方も簡単なのでぜひトライしてみて下さい。
3 文字数は800文字以上を心がける
ブログ初心者には最初は難しいかもしれませんが、ブログの文字数は800文字以上を心がけましょう。文字数が多いブログ記事の方が、検索されたときに上位表示されやすい傾向にあります。多くの人に見てもらいたい人はたくさんの文字を書く練習をしていきましょう
※実際にアメーバブログを使ってたっぷりと稼いでいるブロガーもいますよ。アメブロで稼げる仕組みを知りたい人にはオススメのサイトです。
小遣い程度のポイントならば誰でも簡単に稼ぐことができると思います。またアフィリエイトの勉強にもなるのでアメーバブログを使っている人はぜひトライしてみてください。
なお、本格的にアフィリエイトを始めたい方はワードプレスを使ったアフィリエイトの始め方を学びましょう。
以上、(アメーバブログを使ったアフィリエイトの始め方!初心者にオススメ)でした。