ブログアフィリエイトに最適!初心者向けに「ワードプレス」を分かりやすく解説!

ワードプレス(Wordpress)をこれから活用しようとしている、アフィリエイトを始めたい、またはワードプレスがどんなものか知りたいといった方向けに、ワードプレスとは何か、またなぜブログアフィリエイトにワードプレスが最適なのかということについて解説します。

ワードプレス(Wordpress)とは何か

ワードプレスとは、簡単に言えば、「あなた独自のオリジナルコンテンツを量産する架空の装置」です。

オリジナルのコンテンツを量産することで、サイト全体に多くのアクセスを集中させ、アフィリエイト用ブログサイトとしての活用はもちろん、企業のサイトも作れることができます。

 

質の高さと量で判断されるネットの世界

インターネットの世界では、オリジナルのブログの質が高ければ高いほど、また量が多ければ多いほど、読者はもちろん、ネット上を徘徊する大手検索エンジン(Googleが代表的)にも好まれ、より多くの人に届くようになります。

現実世界だと、例えば「ワンピース」という漫画は世界的にも人気がありますが、それは作者である尾田栄一郎さんが独自のアイディアで読者を楽しませてきたことの積み重ねですよね。

ブログも全くそれと同じです。

オリジナルであり、かつ質が高く、量が多いということが評価されます。

 

しかし、インターネットの世界における「評価基準」は、常に変わり続けています。

それを察知し随時対応していくことは容易ではありません。

ワードプレスは、それを自動的に行ってくれます。

だから、初心者であっても、簡単に質の高いサイトが作れるのです。

 

コンテンツを量産する装置

インターネットにおける「質の高いコンテンツ」の内容は多岐に渡ります。

例えば、動画や画像とブログを組み合わせてコンテンツと呼びますが、ワードプレスでは初心者でも簡単にコンテンツを作ることができます。

それだけでなく、そのコンテンツが「どう表示されるのか」「何人が見たのか」といったことまで自動的に処理してくれるのです。

つまり、ワードプレスは自動的にコンテンツを作成してくれるだけでなく、SEO的にも質の高いものを作り続けることが可能な装置のようなものということなのです。

 

アフィリエイトに最適なのはなぜ?

次にワードプレスがなぜブログアフィリエイトに最適なのかということです。

「ブログアフィリエイト」をする場合、一般的な選択肢は2つです。

無料のブログサイトを使うか、ワードプレスを使うかということです。

厳密には他にもいろいろありますが、今現在有名なのはこの2つであり、他の選択肢を使うメリットもあまりありません。

 

選択肢1:無料のブログサイトを利用

「アメブロ」「FC2」などのように無料の大手ブログサイトを利用して、アフィリエイトを行なうことができます。

 

メリット

完全無料であることが最大のメリットと言えます。

後述する「サーバー」と「ドメイン」の費用も必要ありませんし、必要なものは全てサイトに揃っているので、コスト0でするに始めることができます。

また、こうした大手のブログサイトには読者が大勢いるので、最初は読者の目につきやすいかもしれません。

 

デメリット

自分で用意したサーバーではないので、そのサイトにある全てのページ(あなたのブログ含む)の所有権はサイトの運営会社にあります。

そのため、もしその会社が突然ブログサービスをやめても、あなたは何も文句が言えません。

それまでコツコツと作成してきたコンテンツも、サイトが閉鎖された瞬間に全てなくなります。

 

また、そういった大手のサイトには競合が大勢いるので、ブログを開設してもなかなか読者が増えてくれません。

アメブロでアクセスランキング1位を取るような人は基本的に有名人です。

一般人が同じ結果を出すのは至難の業と言えるでしょう。

 

また、自分の掲載したいアフィリエイト広告とは全く別の広告がサイト運営会社によって掲載されたりもします。

それによって読者の信用を失うこともあります。

 

選択肢2:ワードプレス

ワードプレスを利用するには最低限必要なモノがあります。

それが「サーバー」と「ドメイン」です。

例えるなら、サーバーは土地のようなもので、ドメインが住所のようなものだと考えてください。

そして、その土地にワードプレスという家を建てるわけです。

 

メリット

1つのサーバー内にあなたのサイトしかないため、アクセス過多によっての動作不良が起きにくいです。

そして、ドメインがあなたの独自のものなので、信頼されやすいです。

特に企業な個人事業主など、ビジネスで利用する場合、独自ドメインは有効だと言えます。

 

さらに、ワードプレスはSEOという観点でも優れているため、オリジナルで価値のあるコンテンツを提供し続けている限り、読者減っていくということは考えにくいです。

サイトをカスタマイズするためのテンプレート(サイトのデザイン)が豊富で、専門的な知識を必要としないため、初心者でも簡単に魅力的なサイトを作ることができます。

 

※アフィリエイトにオススメのワードプレスのテンプレートはこちらの記事を参考にしてみてください。

スマホアフィリエイトにオススメのテンプレートはレスポンシブ!

ワードプレス有料のSEO対策テンプレートと無料のテンプレートの違いとは?

ワードプレスのseo対策テンプレートランキング!アフィリエイトにおすすめ

アフィリエイト初心者にseo対策ワードプレステンプレート賢威をおすすめする理由

 

また、サイトにプラグインという多種多様な機能(中にはメルマガを送ったりする機能を持つものもあります)を組み入れることで、より有効なサイトに作り上げていくことができるのです。

 

※ワードプレスでブログアフィリエイトを始める初心者に絶対必要なプラグインはこちらに記事をご覧下さい。

使い方が簡単なワードプレスおすすめプラグイン!アフィリエイト初心者にも絶対必要

 

デメリット

サーバー代とドメイン代がかかります。

しかし、サーバーは月額1000円程度(エックスサーバー推奨)で借りられますし、ドメインは年間で1000円程度です。

テンプレートは無料のモノも多いですが、有料のモノもあります。

 

このように、具体的に比較してみれば、アフィリエイトサイトに限らず、ワードプレスが今現在は非常に有効なのは理解できるでしょう。

SEO的な面でも機能が充実しており、専門知識がなくても簡単に作成できて、ブログを書くことでサイトのアクセス数を伸ばし続けることが容易だと言えます。

無料のサイトだと競合が多すぎるため、上位表示をさせることが非常に困難ですが、ワードプレスであれば、コツコツと積み重ねた努力が結果に結びつきやすいのです。

 

ワードプレスがおススメなもう1つの理由

1 現在、ワードプレスの利用者は非常に多いので、例えば、この記事のようにワードプレスについて書かれた記事がインターネット上にはたくさんあります。

「こういった時はこうすればいい」といった内容の記事を書いている方も大勢います。

つまり、初心者であっても、ほとんどの場合検索をかければ、簡単に解決策が無料で見つけられるということなのです。

 

ワードプレスのヘルプ機能よりもわかりやすく解説している方が多くいらっしゃるので、そうした記事を参考にしながらサイトを構築したり、SEOの効果を高める方法を知ることもできるでしょう。

 

これらを少しずつ調べながらサイトを作り込むことで、無料サイトでは絶対に真似できない独自のブログサイトが出来上がります。

そうすることで、徐々に読者数を増やし、安定的にアフィリエイトで稼げるようになっていくのです。

こういった点からも、アフィリエイトに最もオススメのブログサイトは間違いなく、ワードプレスです。

 

まとめ

 

このように、ワードプレスを使えば誰にでも魅力的なブログサイトを作ることが可能です。

とはいえ、一番大切なのはコンテンツの質の高さと量なのは、ワードプレスでも同じです。

コンテンツ作成に集中するためにも、ワードプレスの便利な機能を十分に活用して、安定した収入を得られるアフィリエイターを目指しましょう。

 

※wordPressの始め方と使い方!初心者にお勧めのインストール方法は、こちらの記事をご覧ください。

2022年最新版!初心者向けWordPress(ワードプレス)ブログの始め方

※関連記事

wordpress賢威サイトマップの作り方!アフィリエイト初心者向け!SEO対策に効果的

wordpressを使ったアフィリエイトの始め方!本気アフィリエイトのやり方

スマホアフィリエイトの正しい始め方!初心者が稼げる方法【2022年最新】

ブログのアクセス数アップ方法13!初心者アフィリエイト70万pv達成のまとめ

ブログ初心者でも超簡単!アクセス数を増やす8つの方法