アフィリエイトにオススメの無料ブログランキング!

本格的にアフィリエイトをやっていきたい人には、私はワードプレスのブログサービスをオススメしていますが、とりあえずブログを書きながらアフィリエイトにチャレンジしてみたいアフィリエイト初心者には無料ブログがオススメです。

無料のブログサービスは簡単にブログをかけて、なおかつアフィリエイトでお金を稼げるのですから、アフィリエイト初心者にはオススメのブログサービスとも言えます。たくさんある無料ブログサービスの中からどれを使っていいのかわからないアフィリエイト初心者の方も多いと言うことで、今回はアフィリエイトに使える無料ブログランキングを紹介します。

 

 

ブログサービスの会社によってはアフィリエイトがNGな会社もありますので、アフィリエイトできるブログサービスを選ぶことが大事です。今回ご紹介する無料ブログランキングは、どれもアフィリエイト広告を貼ることができますので安心して始めてください。

アフィリエイトに適している無料ブログサービスとは

アフィリエイトをする際の無料ブログサービスを選ぶときには、以下の3つを注意してください。

 

 

1 安心できる会社

コツコツとブログの記事を書いてきて、アフィリエイトで稼ぐことができたけれど、知らないうちに無料ブログサービスの会社が倒産していた!なんてことをよく聞きます。

 

 

せっかく書きためた記事も運営会社が潰れてしまえば、全部白紙となってしまいます。絶対につぶれない会社等はありませんが、なるべく安全な会社を選ぶことも無料ブログサービスを使ってアフィリエイトをするときには重要です。

 

 

ブログは財産です。つぶれてしまうリスクがある無料ブログサービスを使う場合にも、なるべく潰れない安全で安心な会社を選びましょう。

 

 

2 アクセスが集まりやすい

多くの人が利用している無料ブログサービスはブログ内検索もあり、ちょっとした記事を書いただけでもアクセスが集まりやすいです。ブログ運営の歴史が古ければ古いほどSEO対策にも強く、Googleからの信頼も高いと言われます。多くの人が利用していて簡単にアクセスの集まり、Googleからの信頼も高い歴史の古いブログサービスを選ぶことも重要です。

 

 

3 デザインのカスタムが簡単であること

ブログアフィリエイトにはブログのデザインも大変重要です。ウェブの初心者でも簡単にブログのデザインが変更できる無料ブログサービスを選びましょう。デザインの変更に時間をとられていてはブログでアクセスを集めることができません。ブログのデザインを簡単に作れるブログサービスを選びましょう。

 

 

初心者にオススメ!アフィリエイトに使える無料ブログランキング!

私が実際に使っていて、アフィリエイト初心者にオススメできると感じた無料ブログサービスのランキングです。それぞれに個性がありますので、使用する際には利用規約をしっかりと読んでから使用しましょう。

 

 

ランキング1位 seesaa

かっこいいテンプレートを導入すれば、無料ブログと思えないほどかっこいいデザインになるのでランキング1位としました。ブログのデザインも割と自由度も高いのでどんなブログのジャンルでも対応できると思います。ネックなのは広告です。1ヵ月ほどブログの更新をしないと勝手に広告が出てしまいますので、定期的な更新は必須です。

 

 

ランキング2位 FC2

ランキング2位にはアダルトアフィリエイトに対応しているFC2ブログを選びました。ブログのデザインもたくさんの中から選ぶことができ、テンプレートも非常に多いのでオススメです。私も現在まだ使っています。

 

 

ランキング3位 忍者

無料ブログサービスの中では珍しくドメインの種類を自分で選べると言う特色があり、ランキング3位としました。忍者ブログもデザインのバリエーションが多くオススメの無料ブログです。

ランキング6位 ジュゲム

美容系やエステ、ダイエットなどに適したデザインが多い無料ブログサービスです。デザインを変更するときには多少専門的な知識が必要になるので、初心者には少し難しいと思いますが、アクセス解析等も付いていますのでアフィリエイトには使えると思います。

 

 

ランキング7位 ブロガー

Googleが運営しているドメインパワーが強い無料ブログサービスです。アクセスを集めるためには良いのですが、デザインの幅が少なく見た目に少し劣ってしまうと思います。アフィリエイトブログのメインサイトに使うにはちょっと難しいのかもしれませんね。

ランキング9位 ライブドア

使いやすくてデザインも豊富なのですが、なんとなくいつ潰れるか分からないイメージが強くてランキング9位にいたしました。個人的な主観なのであまり気になさらないでください。

 

 

ランキング10位 アメーバブログ

アメーバブログでもアフィリエイトができることを知っていますか?ネットを見るとアメーバブログではアフィリエイトができないと書かれていますがそんな事はありません。アメーバブログがokしているアフィリエイトサービスは使えますので、アフィリエイト初心者にはオススメです。

無料ブログを使って本当にアフィリエイトで稼げるの?

本気でアフィリエイトで稼ぐ場合は、ワードプレス等のブログサービスを使ったやり方がオススメですが、初心者のアフィリエイトの始め方としては無料ブログもありだと思います。

アフィリエイト初心者向け!無料ブログでアクセスを集める方法

 

アフィリエイトに重要なアクセスを集める記事の書き方を紹介しておきます。アフィリエイトの初心者向けのやり方なので記事を書くときに意識してください。

 

※記事の書き方

アフィリエイト初心者へ!基本的なブログ記事の書き方と構成

アフィリエイトで商品が売れる文章の書き方!記事を書くスピードも速くなる

 

 

・ タイトルにキーワードを入れよう

タイトルにキーワードを入れましょう。タイトルに含まれているキーワードはGoogleの検索エンジンが最も重要視するキーワードです。一般の人が検索窓に入れる言葉をキーワードといい、そのキーワードをタイトルに含めることで、関連する記事と言う認識がされ検索で上位表示されやすくなります。キーワードはタイトルに必ず入れてタイトルを作りましょう。

 

 

・ スモールキーワードも考えて入れよう

ビックキーワードではライバルが多く、アフィリエイト初心者の信頼性のまだ低いブログでは上位表示させることが難しいです。ビックキーワードに関連するスモールキーワードを2つぐらい入れ込んでてタイトルをつけましょう。スモールキーワードが入ることでライバルも少なくなり検索で上位表示されやすくなりますよ。ブログのアクセスアップ方法の基本です。

 

 

・ 本文中にもキーワードを入れよう

タイトルに入れたビックキーワードとスモールキーワードを、本文中にも自然な文章で3個以上入れましょう。そうすることでタイトルにあった記事の内容であると検索エンジンが認識してくれます。こちらもブログでアクセスをアップするための基本です。

 

 

・ 文字数は最低600文字以上を心がける

アフィリエイト初心者やブログ初心者には難しいと思いますが、ブログの文字数は最低でも600文字以上を心がけましょう。文字数が多いと検索に強いわけではありませんが、いろいろなキーワードが自然と入り込むため、自然にアクセスも集まりやすいです。

 

 

しかも600文字以上あると情報量も増えるので、ライバルサイトよりも中身の濃い記事になりやすいです。Googleの検索エンジンは中身の濃いコンテンツを重要視します。最初は難しいと思いますが600文字以上を心がけてブログ記事を書きましょう。自分を鍛えるためにも効果的です。

 

 

※このほかにもブログのアクセスアップ方法はたくさんあります。関連する記事を貼っておきますのでぜひご覧ください。

ブログのアクセス数アップ方法13!初心者アフィリエイト70万pv達成のまとめ

 

 

無料ブログを使用する際の注意点

無料ブログを使用する際には各会社の利用規約をご覧ください。規約に反すると即刻アカウント削除処分が待っています。ここまで積み上げてきたブログ記事が一瞬にして白紙になってしまいますので注意しましょう。私はこの点からもブログは財産だと思いワードプレスでのブログ運営をオススメしています。

 

 

まとめ

アフィリエイト初心者でブログを書いたこともない人は、まずは無料ブログサービスから始めてみるといいと思います。

アフィリエイトの始め方や稼げるやり方などが少しずつわかると思いますので、アフィリエイト初心者にはオススメです。まずは1日1記事、できれば3ヶ月継続して記事を書いていきましょう。ブログで稼ぐための1つ目のハードルは継続することです。

アフィリエイト初心者におすすめの本

 

 

以上、(アフィリエイトにオススメの無料ブログランキング!初心者用ベスト10)でした。