主婦向けの副業として近年注目されている「家事代行サービス」ですが、人気上昇に伴って家事代行サービスもここ数年で大きく数を増やしています。
これから家事代行サービスを始めたいという人の中には、どの家事代行サービスを利用すればいいかわからず迷ってしまっているかもしれません。
今回は、人気の家事代行サービスを比較してそれぞれの家事代行サービスが持つ特徴や、メリット・デメリットを紹介していきたいと思います。
目次
タスカジ
最近一番伸びているサービス!
最近で最も名前が売れているのはこのタスカジではないでしょうか。TBSの「Nスタ」や、フジテレビの「ノンストップ!」など情報番組で紹介されています。
利用可能範囲が関東・関西のみと少し限定されていることが弱点ですが、当Webサイトでは、関東・関西にお住いの方には最初にタスカジをオススメするようにしています。
最大時給は最高!
タスカジのメリットは、最高時給が2100円と高額であることです。最低時給も1500円からスタートですので全体的に他の家事代行サービスより高水準です。
また、自分で仕事の日時・場所・内容を選べることも大きなメリットです。総じて評価は高く、家事代行サービスを使うならまず最初にタスカジを検討しまし
キャットハンド(CatHand)
関東在住者向け家事代行サービス!
キャットハンドの特徴は、関東地区限定の家事代行サービスであることと、シフトを細かく組めるところ、そして時給が少し低い所です。時給は最低1200円~1500円と書いてあるので、こういった場合は1200円を想定しておくべきです。
地区が限定されているのは実はメリットにもなります。依頼者との距離が近いので掲載されている案件すべてが受注候補となるからです。この辺りは自分の働き方とも相談になってきます。
スキマ時間でシフトを組みやすい!
キャットハンドを使う最大のメリットは、シフトを細かく組めるというところです。タスカジは最低3時間からしか組むことができませんが、キャットハンドは最低2時間からシフトを組むことができます。
関東限定という事もあり依頼者さんの家までの距離が近かったり電車ですぐ行ける場合も多く、少しでも空いた時間を副業のために有効に使えるという意味では、関東にお住いの方はタスカジとどちらを取るか悩むところですね。
カジー(Casy)
各地方に対応した家事代行サービス!
カジーの特徴は、今回紹介した家事代行サービスの中では最も対応範囲が広い事です。関東・関西はもちろん、東北と中部にも対応しています。具体的には宮城県と愛知県に対応しています。
その他の特徴としては時給は1450円~1750円であることと、キャットハンドと同じように最低2時間からのシフトを組めることで、「他の家事代行サービスは難しいけど、カジーの条件なら働ける」という方も多いのではないでしょうか。
東北と中部に対応!
カジーは東北と中部に対応している家事代行サービスです。関東と関西にしか対応していない家事代行サービスが多いので、今まで働きたいのに働けないと思っていた人には朗報です。
具体的には東北は宮城県、仙台市と宮城県市部に対応し、中部は愛知県、名古屋市周辺といった範囲になっています。どちらも県で最も栄えている地域ですので、需要は高く発注もたくさん出ていますから仕事に困ることもないです。
主婦専門のクラウドソーシング!
ママワークスは家事代行サービスを専門に取り扱っているサービスではないのですが、主婦向けの案件だけを掲載したクラウドソーシングサービスです。家事代行サービスで働くことを検討している方には、他にこのような選択肢もあるという事で紹介させていただきました。
普通のクラウドソーシングは、様々なカテゴリの案件を取り扱っているか、特定の案件に特化しているかのどちらかです。このように特定の働き手に対し特化しているパターンは珍しいです。
全ての案件が主婦向け!
特徴は何といっても全ての案件が主婦向けであるというところです。案件を発注する側も主婦が受注することを前提に依頼を作っているため、時間の変更や急なキャンセル、扶養内調整に対応してくれる準備ができているという事です。
子供が幼いなどの理由から、副業をしたいんだけれど急な予定の変更がありそうでなかなか始められない、という方にピッタリの副業となっています。
まとめ
今回は家事代行サービスを3つ+主婦専門のクラウドソーシングを1つ紹介させていただきました。働いてみたいと思えるサービスは見つかりましたか?
もし見つからなかった場合は、当Webサイトで作成している副業・副職・兼業のランキングを見て自分に合った稼ぎ方を見つけてみて下さい。