ブログのアクセスアップ方法13!初心者アフィリエイトのやり方まとめ

今回はブログをやっている人なら誰もが気になる、ブログのアクセス数アップ方法について、まとめてみました。

アフィリエイト初心者の方はアドセンス報酬を高めるやり方としても効果的な方法だと思います。

ブログアクセス数について

現在のPV数は、325万PVです。これは今までで最高のPV数です。

1つのブログでここまでのPV数はありませんが、多数のブログを運営しているので合計で325万PV行きました。

現在もPV数が上がり続けているわけではありませんが、現状のPV数を維持できているので今はよしとしています。

ブログのアクセス数アップ方法13

 

1 利他の心

ブログの記事を書くときは相手のことを思って書くことが必要です。最初はアフィリエイトで儲けようとするあまりに商品を紹介する記事ばかり書いていました。何とかして人を騙してもお金を儲けようとする心です。そのような記事ではブログにアクセスも集まらず、記事を読んで商品を購入してくれる人も全くいません。

ブログの記事を書くときは、ブログの記事を読んだ人が得をするような記事を書くことが重要です。商品の最安値のサイトを紹介するだけが得をする記事ではありません。知らなかったことを詳しく教えてあげたり、困っている悩みを解決する方法を紹介したり、とにかく読んでくれた人が得をする記事です。このような利他の心(他人に利益が出る心)で書いたブログ記事にはアクセスが集まると思います。

2 タイトルをしっかりと考える

※参考記事

初心者がブログアフィリエイトで稼ぐコツ!seo対策に効くキーワードの入れ方と数

グーグルアドセンス広告のクリック単価が高いキーワードランキング!

ビッグキーワードで検索上位表示できる唯一のSEO対策のやり方

アフィリエイトで稼げるニッチなお宝キーワードの探し方!見つけ方にはコツがある

ブルーオーシャンキーワードを見つける方法!アクセスアップ間違いなし!

僕はブログの記事を書くときはタイトルを考えてから記事を書くようにしています。記事を書き終わってからさらにタイトルを見直し、二重のタイトルチェックをしています。記事ののタイトルはSNSからアクセスを集めるためにも大変重要で、キーワードが含まれていないと検索エンジンからの流入も見込めません。僕がタイトルを考えるときに気をつけている点はこちらです。

ビックキーワードとスモールキーワードを入れる

タイトルを考えるときには、ビックキーワードに関連するスモールキーワードを2つ以上含めてタイトルをつくります。ビックキーワードだけではアクセスの期待はできませんが、スモールキーワードを絡めることで小さなアクセス数が増えていきます。ビックキーワードに関連するスモールキーワードを変えていくことで、記事数が増えた時にビックキーワードでも記事がヒットしやすくなります。アフィリエイト初心者の方は試してみて下さい。

なるべく32文字以内を心がける

記事のタイトルの文字数は32文字以内が良いとされています。これはGoogleに検索されて記事が表示されるときの文字数が32文字だからです。長い記事タイトルの場合は後半部分が表示されません。SNSは32文字以上でも表示されますが、このことを踏まえてブログのタイトルを作りましょう。

キーワードは左側に入れる

キーワードはタイトルの後半部分の右側に入れるより、最初の左側に入れる方がアクセス数が集まりやすいと思います。なるべくキーワードは記事タイトルの左側に入れるようにタイトルも工夫して考えましょう。細かな事ですがアクセスアップ方法には重要だと捉えています。

右側にはクリックしたくなるような言葉を入れる

タイトルの右側には、読者が読んでみたいと思わせるような、クリックしたくなるような言葉を入れましょう。ブログのアクセス数アップ方法を紹介する記事の場合は、『ブログのアクセス数アップ方法!初心者にでもできる3つの方法』。この初心者にでもできる3つの方法と言う言葉がクリックしたくなるような言葉です。私もあまり上手ではありませんが、考えてブログタイトルを作っています。笑

数字を入れる

これは皆さんも心がけていると思いますが、数字を入れることによりタイトルに強さが生まれてクリック率が上がるそうです。タイトルを考えるときには具体的な数字も入れましょう。タイトルに数字が入ることで記事内容もしっかりとする効果があります。

3 テンプレートの賢威の導入

※参考記事

ワードプレス有料のSEO対策テンプレートと無料のテンプレートの違いとは?

ワードプレスのseo対策テンプレートランキング!アフィリエイトにおすすめ

賢威のseo対策テンプレートはなぜアフィリエイターに評判が良いのか?

アフィリエイト初心者にseo対策ワードプレステンプレート賢威をおすすめする理由

レスポンシブテンプレート賢威!アフィリエイト初心者に絶対おすすめ

アフィリエイトサイトのテンプレートには賢威が1番!初心者におすすめ

 

私はアフィリエイトを始めた時からブログのアクセス数をアップする方法に、有料のテンプレートの賢威を使っています。アクセス数をアップする方法にはテンプレートの賢威がとても良いと、先輩のアフィリエーターに聞き、アフィリエイト報酬が0円の時に導入しました。賢威を使ってみた感想はすぐにアクセス数がアップすると言う感じではなく、じわりじわりとアクセスが増えていく感想です。

ブログの記事数が少ない時はそれほどアクセス数アップ効果はわかりませんが、記事数が増えてくるとGoogleアナリティックスで見る流入キーワードに違いが出ます。全くタイトルには関連していないキーワードでもブログへの流入が増えてきていて、記事本文に使われているキーワードがヒットするみたいです。

私の場合はだいたい200記事を超えたところからロングテールキーワードにヒットしてきて、右肩上がりのアクセスを維持できています。アクセス数が急激に減らないところも賢威の良いところだと思います。

4 ブログデザインへの投資

だいたいですが1日のアクセスが1,500アクセスを超えたあたりで、ブログのデザインを変更します。ブログを立ち上げるときは賢威のオーソドックスなデザインで運営していますが、ある程度アクセスが来るようになったところで、訪問者が閲覧しやすいようにブログのデザインに投資します。

ブログのデザインを変更することで訪問者ページ数を増やす効果があります。いちどブログに入ってきてくれた人が、その他のページを見てくれる確率が高くなります。ブログを開設してすぐにブログデザインへの投資は必要ありませんが、ある程度訪問者数が増えてきた場合は、訪問者のためにブログのデザインを変更することが大事です。

手間を省くためにもブログデザインの変更はお金を払ってプロにしてもらっています。

5 ブログの上手な人を見て勉強

ブログを上手に書けるようになりたいので、絶えずブログの上手な人を見て自分も勉強しています。僕はアフィリエイトを始めた時は本当にブログの初心者だったので、文章を書くことも全くしたことがありませんでした。見出だしの文章や最後にどのようにして絞めればいいのかもわからず、一つ一つの記事を書いていたように思います。

私が今でも参考にしているブログを紹介しておきます。 アフィリエイト初心者の方は参考にしてみてください。

わかったブログ

イケダハヤトさんのブログ

グノシー

染谷昌利さんのブログ

ギガジン

ligブログ

などです。こちらブログは参考になると思いますのでぜひご覧ください。

6 自己投資

※参考記事

アフィリエイトの始め方は塾(スクール)で習う方法が一番かも!独学では稼げない

アフィリエイト初心者へ!おすすめの教材(マニュアル)ランキングです

トレンドアフィリエイトの教材ランキング!アフィリエイト初心者用

まったくの初心者でしたが30歳を過ぎてからのアフィリエイトなので、高い目標を持ち真剣に取り組みました。ちょっとしたお小遣い稼ぎではなく、事業としてどこまでできるのかチャレンジするやり方です。私はアフィリエイトを始めた時から毎月20万円以上、アフィリエイトに自己投資しています。

最初に購入した20万円以上の教材は騙されたと思った時もありましたが、教材通りにやり続けると効果が出るので、早く成果を出したいアフィリエイト初心者の方は絶対に投資した方が良いと思います。

経験しないとわからない情報はお金を出して情報を買うべきです。早くブログのアクセスアップをする方法には自己投資も絶対に大事だと思います。ケチケチしないことですね。

7 ブログの質と量2つを意識する

※参考記事

初心者がアフィリエイトで稼ぐコツ!ブログ記事を早く書く方法

ブログで商品を売るために必要な事!記事を書く時の優先順位とは?

アフィリエイトで商品が売れる文章の書き方!記事を書くスピードも速くなる

アフィリエイトブログの記事や文章を書く事が苦手な人の対処法。

これは僕が記事を書くときに心がけていることですが、記事を書くスキルがアップするのでご紹介しておきます。記事を書くときには何日までに何個の記事数を書くと言う、目標数値を立てましょう。この目標数値に向かって記事数を書いて行くことで記事を書くスピードがアップしていきます。

もう1つは記事の質を意識することです。書く記事のタイトルが決まったらキーワードを検索してみて、1番最初に出てくる記事よりもさらに中身の濃い記事を書く事で、記事の質がアップします。どちらの方法も自分には大変負担のかかる方法ですが、この方法が自分の記事作成能力を高めてくれて、ブログのアクセスをアップする方法となります。

自分の記事作成能力を鍛えると思って、ぜひアフィリエイト初心者の方はトライしてみて下さい。アフィリエイトで稼ぐためにも、これぐらいの自分を鍛えることができないとだめだと思います。

8 アクセスの高い記事を深掘りして記事を書く

※参考記事

ネットで商品が売れない時の改善点!記事のリライト方法と見直し方

検索上位表示される記事の特徴!ホームページのアクセスを増やす方法

 

記事を何個か書いているとアクセス数の高い記事を発見できます。このアクセスの高い記事を深掘りして関連キーワードなどを絡めて記事を量産していきます。アクセス数の高い記事は何らかの原因でアクセスが集まっています。

記事の内容がいいのか、それとも検索する人が多いのか、競合するサイトが少ないなどの原因も考えられますので、アクセス数の多い記事を深掘りすることでさらにアクセス数がアップしていきます。自分の得意な分野(アクセス数を集められる記事)を量産してください。アフィリエイトで稼ぐためにはアクセス数を集められる記事から発見したキーワードを使って、新しくブログを立ち上げるのもいい方法だと思います。

9 キーワードをしっかりと考える

タイトルに含まれるキーワードをしっかりと考えることも、ブログのアクセス数アップ方法には大変重要です。このキーワードをしっかりと考えるという行為は、一般の人がどのようなキーワード入れて検索するか、相手の立場になって考えることが重要です。自分なら全く知らないことをどのようなキーワードで調べるのか?相手の立場になって考えてください。

タイトルに入れたキーワードは本文中にも3個から5個入れる必要があります。不自然な文章にならないように自然な文章の中にキーワードを入れることが大切です。キーワードは多く入れたからといって、ブログのアクセス数をアップする方法にはなりません。あくまでも自然にキーワードを入れて、ブログを読んでくれている人のことを考えた文章で書きましょう。

10 定期的な過去記事の見直し

※参考記事

ブログやサイトのアクセスが増えない時の改善点!アフィリエイト初心者へ

ブログのアクセス数をアップする方法には過去記事の見直しも効果的です。過去に書いた自分の記事を見直し、もう少し足りないところがあれば過去記事に追記で書いていきます。これは読者のことを考えて記事の中身を良くしていく行為なので、必ずアクセス数もアップしていきます。大変めんどくさい作業ですがアクセス数アップするためには非常に重要な方法です。

アクセス数アップの効率化を図るためには、アクセス数のある程度多い記事の見直しから始めた方が良いです。アクセス数の少ない記事は記事の内容が悪いのではなく、キーワードや検索する人がそもそもいない場合もあります。過去記事の見直しはアクセス数の多い、読者が多く読みに来ている記事からおこないましょう。

11 内部外部リンクの充実

※参考記事

SEO対策!無料で被リンクを増やす方法!ソーシャルブックマークが自然に増える

アフィリエイト初心者にも出来るユーチューブを使ったSEO対策のやり方

今すぐできるアクセスアップに重要なSEO対策のやり方!アフィリエイト初心者向け!

アフィリエイト初心者向け!SEO対策に効果的なサイトマップの作り方

 

ブログのアクセス数のアップ方法には、内部リンクや外部リンクの充実も欠かせません。何個もサイトを運用している場合は関連した記事がある時、外部リンクを貼りましょう。同一ブログ内で関連した記事がある場合も内部リンクを貼ってください。1つのキーワードで多くの記事を書いているサイトは、検索エンジンにも高く評価されます。

外部リンクを充実させる方法に、質の悪いサイトから外部リンクを貼る方法もネットで紹介されていますが、その方法は危険な方法です。Googleの検索では質の悪いサイトからの外部リンクをペナルティーとしています。自然に外部リンクが増えることを意識して記事を書いていきましょう。地味な方法ですがアップデートで急激にアクセスが落ちない方法です。

12 ブログの文字数は多めに

 

ブログのアクセス数をアップする方法には、ブログの文字数も多めの方が良いとされています。僕は記事を書くときはライバルサイトが少ない時でも800文字以上書くようにしています。文字数を増やすだけで中身がしっかりとしていないと、良いコンテンツとは言えないのでダメなのですが、良いコンテンツ作りには文字数も必要となってきます。

ブログの中身を考えて、読んでいる人にわかりやすく、どこよりも詳しく書いてあるブログの記事を心がけて記事を書いていきましょう。最初は800文字のブログ記事も大変でしたが、今では2,000文字程度のブログなら簡単に書けるようになりました。ブログ初心者の40歳過ぎのおじさんでも、ここまで上達するというわけですね。人間の能力は無限ですね。笑

13 続けること

ブログのアクセス数をアップする方法には続けることが最も大切だと思います。どんなに下手な記事でも続けていけばブログのアクセス数もアップしますし、記事の書き方も上手になってきます。私も40歳を過ぎた時にブログを始めましたが、2年前よりは自分でも記事を書くのも上手になっているのが分かります。

続けることだけでも、いま目の前にある問題くらいはクリアできると思います。ブログでアクセス数がアップしない人や、アフィリエイトでなかなか稼げない人も諦めずに続けることを意識してがんばってみてください。続けることと誰にも負けない努力をすることで、ほとんどの事は解決できると思います。2016年も去年よりもさらに努力をし、がんばっていきたいと心に誓います。

まとめ

私がアフィリエイト初心者におすすめているブログのアクセス数アップ方法は、記事の量産です。とにかくがんばって記事を書いてみて下さい。

良質な記事を量産することが最も安定した、ブログのアクセスアップ方法になると思います。アフィリエイト初心者には、上手な記事が速く書けるように多くのブログ記事を書くことをおすすめいたします。

2022年のチャレンジすること

今年は外注のブログ運営にもチャレンジしていきたいと思いますので、失敗も多くあると思いますが誰にも負けない努力で乗り切っていきます。webを使ったビジネスやブログの可能性はまだたくさんあると思います。その可能性を見つけるためにも続けることが大事だと思っています。

最後に

今回アフィリエイト初心者が2年間行ってきたアクセス数アップ方法を見直すことができ、自分も大変勉強になりました。ブログとは本当に難しいもので、体調は良いのにブログを書こうと思ってもなかなか記事が書けない時もあります。逆に寝ている時でもブログのタイトルが浮かんできて早く書きたくなる時もあります。笑

これからも精一杯ブログを書いていき、アフィリエイトを上達したいと思っています。自分の勉強のためにも皆さんのためにも記事を書いていきますので、ぜひ見に来てください。

以上、(ブログのアクセス数アップ方法13!初心者アフィリエイト70万pv達成のまとめ)でした。

※参考記事

スマホアフィリエイトのやり方!初心者でも無料で簡単にできます。

スマホアフィリエイトの稼ぎ方!Twitterを使って手っ取り早く稼ぐ方法

悩み系アフィリエイトの始め方!最新情報

楽天アフィリエイトで稼げない人の改善点!初心者にもおすすめ!

楽天アフィリエイトで稼ぐ方法!アクセス数の多い記事への広告の貼り方

無料ブログで稼ぐ方法!楽天アフィリエイトとアマゾンだけでも1ヶ月10万円稼げる

ブログで稼ぐ為に効果的なアフィリエイト広告の選び方!単価と公式サイトで判断

アフィリエイト初心者の方へ!新しいブログを立ち上げる時の目安の記事数

アフィリエイト初心者にも出来るユーチューブを使ったSEO対策のやり方

アフィリエイト初心者の方へ!ブログ1記事にかける理想の時間

初心者がブログアフィリエイトを始める為に必要な順番!

アフィリエイト初心者へ!ブログで商品が売れるまでの仕組み!

アフィリエイト初心者へ!基本的なブログ記事の書き方

アフィリエイト初心者にも絶対に必要なワードプレスおすすめプラグイン

ユーザー登録がいらない無料のフリー写真素材サイト!アフィリエイト初心者へ

アフィリエイト初心者に伝えたいブログの成功事例と失敗例。

アフィリエイト初心者へ!早く稼ぐ事が出来るブログやサイトのテーマ(ジャンル)

アフィリエイト初心者向け!SEO対策に効果的なサイトマップの作り方

アフィリエイト初心者向け!ブログで稼ぐ為のa8広告の貼り方

初心者がアフィリエイトで稼ぐコツ!商品が売れる記事と売れない記事の違い

アフィリエイト初心者へ!おすすめのASPはa8です。

アフィリエイト初心者へ!早く稼ぐためにおすすめの本はこちらです

アフィリエイト初心者の人へ!意味を知る事で早くお金を稼ぐ事ができます。

アフィリエイト初心者へ!広告の貼り方一つで報酬が変わります。

アフィリエイト初心者へ!アマゾン(amazon)は簡単にお金を稼ぐ事ができます。

アフィリエイト初心者へ!楽天アフィリエイトで儲ける為に必要な事

アフィリエイト初心者へ!報酬の自動化を目指す方法とは

アフィリエイト初心者へ!報酬を上げる為に必要な事3つ

アフィリエイト初心者へ!簡単に儲かるやり方が有ります

アフィリエイト初心者へ!成功者になる為に必要な事

アフィリエイト初心者入門編!レンタルサーバー(エックスサーバー)の最新登録方法

アフィリエイト初心者へ!サラリーマンを続けながらも稼ぐ事ができます

アフィリエイト初心者へ!僕がアメーバブログをおすすめしない理由

アフィリエイト初心者へ!アフィリエイターに必要な事は一つだけです。

アフィリエイト初心者へ!仕組みが分かれば儲かる方法が見えてくるよ

初めてwebで稼ぐ人におすすめなASPを比較!アフィリエイト初心者用

アフィリエイト初心者へ!早く利益を出す方法を教えます。

アフィリエイト初心者セミナーで教えている事!無料で教えます。

アフィリエイト初心者ガイド!情報商材にはまだ手を出してはいけない

アフィリエイト初心者へ!初収入までのブログの記事数とは