ライター・データ入力で月5万?おうちでお仕事する方法

ライター(文章作成)・データ入力ならおうちでお仕事できる

おうちでできるお仕事で人気が高いのが記事・文章を作成するライターやネット上の情報やはがきアンケート・路上アンケートのようなアナログ情報などをデータ化するというデータ入力のお仕事です。

だいぶ以前からそういったお仕事はたくさん溢れていて副業詐欺などの悪徳業者の手口にも使用されていたため、あまり良いイメージのないお仕事でしたが、最近はオンライン上のお仕事をマッチングしてくれるクラウドソーシングサイトのおかげで、そのような悪徳業者の心配をせずにデータ入力だったり、文章作成のお仕事を安心して請け負うことができるようになりました。

ネット上ではクラウドソーシングサイトよりもたくさん稼げるとうたって記事作成やデータ入力のお仕事を斡旋するメールなどが来たりしますが、詐欺などの可能性があるので注意が必要です。

ライターやデータ入力のお仕事をするのであれば、大手のクラウドソーシングサイトに登録することをおすすめします。

おすすめ大手クラウドソーシングサイト

当サイトでおすすめするクラウドソーシングサイトは3つ。

どれも総合型のクラウドソーシングサイトです。

まずは国内最大級のクラウドソーシングサイトの「Lancers(ランサーズ)」

それに続く大手クラウドソーシングサイト「クラウドワークス」です。

国内クラウドソーシングサイトの2大巨頭と言えるほどの大手サイトです。

そして、最後に紹介するのは「bizseek(ビズシーク)」です。

先に紹介しているクラウドソーシングサイト「ココナラ」はある程度どのような仕事をするかをアピールしたらいわゆる「待ち」のサイト。

ですが、ランサーズ、クラウドワークス、ビズシークはお仕事を「取りに行く」サイトです。

ランサーズとクラウドワークスがおすすめな理由

クラウドワークスとランサーズは最大級大手というだけあって、登録会員数もお仕事も大量にあります。

ランサーズはお仕事依頼約198万件以上、2056億円超、クラウドワークスはお仕事依頼約183万件以上!

専業主婦にも人気が高くて、多くの方々が登録されています。

お仕事は毎日更新されていて、いろんな種類のお仕事があります。

あなたに特別なスキルがなくたってデータ入力などの簡単なお仕事なら稼げます。

プロ向けのお仕事もあって、そのようなお仕事は単価も高く文章作成だけで5万円稼げるというお仕事もあります。

基本的に初心者向けのお仕事は単価も低く設定されていますが、同じような仕事が飽和していて、なかなか受注がとれないクライアントが高額報酬を設定している場合があります。

そういった高額報酬案件を見逃さないようになるべくこまめなチェックをしましょう。

たとえ小さな案件でも何度もこなしていくと実績となり、実績のあるワーカーさんは信用されやすくお仕事も増えていきます。

実績があると、ぜひあなたにやってもらいたいという固定客やクライアントが高額単価で依頼してくることも。

実績の多くあるワーカーはその分受注が有利になるので、積極的のお仕事をしていきましょう。

お仕事の中にはゲームやマンガの感想だったり、嫁・姑・夫への愚痴、今日の出来事など「こんなことでいいの?(゚A゚ )」という文章で稼げたりもしますよ。

 

bizseek(ビズシーク)がおすすめの理由

ビズシークは先程の大手サイトほどお仕事が充実しているわけではありません。

でもここでご紹介したい理由は手数料が他のクラウドソーシングサイトのなかでは最も安いからです。

ランサーズ、クラウドワークスは手数料をクライアントが提示する金額から差し引いてあなたに支払いをします。

その手数料はともに依頼額が10万円以下の場合20%です。

10000円の案件だった場合、2000円の手数料が引かれてあなたに支払われることになります。

ビズシークはこの手数料が案件10万円以下の場合10%とランサーズ、クラウドワークスの半分。

10000円の案件だった場合1000円の手数料で済むということです。

 

ただ手数料が安い分、ちょっと仕事内容を見ると「?」がつくような仕事が目に付くことがあります。

ネットショップの代理購入の仕事がデータ入力やライティングのカテゴリの中にあったりと手数料が安い分、変な業者が混じっているのかな?と感じる面もあります。

ある程度単価の安いカテゴリに高報酬のお仕事があると報酬に釣られてやってみたくなり、悪徳業者につかまる可能性があります。

まともな業者はサイトやワーカーに嫌われてお仕事を依頼できなくなると困るので、そういった依頼の仕方はしません。

このサイトほどではありませんがランサーズ、クラウドワークス内でもたまにありますので、お仕事を探す場合は十分注意して変な業者につかまらないようにしてください。

「ランサーズやクラウドワークス」か「ビズシーク」かの選択は「安全をとる」か「手数料をとるか」の違いなので、お仕事探しを十分に注意すればビズシークでも問題ありません。

結局どこに登録すればいいの?

で、結局どこに登録すればいいのか?

結論としては3つとも登録するのがいいです。

高額報酬案件を逃さないようにするためには、3つのサイト全てに登録してこまめにチェックして、見つけ次第お仕事をするのが一番です。

高額報酬案件は他の方もチェックしていますので、すぐに定員数になって受注や納品しようとしたときには終了していることもあります。

手数料の件を気にしていても、お仕事がなければ稼げないです。

手数料よりも報酬単価と自身のスキルに合わせてお仕事を選ぶ。

小さい子どもがいて納期があるのが不安であれば、タスク形式のお仕事を選んで、出来たら納品することで納期を気にせずお仕事ができます。

クラウドソーシングサイトに登録している方のほとんどは複数のサイトに登録しています。

登録完了するのに、身分証明書の提示などで時間がかかり、仕事をしようとした時には終了していたということもありえます。

登録・維持ともに3サイトとも無料ですから登録しておき、高額報酬案件があったらすぐに受注・お仕事に取り掛かれる体制をとっておきましょう!

記事・文章作成で注意するべきこと

記事・文章作成ではクライアントから指定された内容から逸脱しなければ、空想でも妄想でも架空の話でもOKですが、医療・薬事法など専門知識が必要な場合は自信がなければ請け負わないようにしましょう。

基本的なことで最もやってはいけないのはパクリ記事です。

 

ランサーズやクラウドワークスはクライアントを守るため、記事・文章作成の場合納品された記事は無料でパクリ文章ではないかを確認できるようになっています。

クライアントにもよりますが、パクリ記事と判断した場合バッサリと切られる場合があります。

場合によっては低評価をつけられることも。

きちんとオリジナルの文章で納品しましょう。

ライター・データ入力でお仕事 まとめ

  • 記事・文章作成、データ入力のお仕事をするなら大手のクラウドソーシングサイトを利用する
  • おすすめの大手クラウドソーシングサイトはランサーズとクラウドワークス
  • 手数料の安さで決めるならビズシーク
  • 高額報酬案件を見逃さないように、こまめなチェックをすること(ただしカテゴリにあわない仕事は要注意)
  • 高額報酬案件を見つけたらすぐにお仕事できるように3サイトとも登録しておく
  • 記事・文章作成で最もしてはいけない基本的なことは「パクリ」

3サイトの登録はこちら