アフィリエイト初心者にもオススメしているトレンドアフィリエイトですが、記事の書き方にもアクセスアップするコツがあります。悩み系のアフィリエイトブログの記事は深く専門的な知識を書いていく必要がありますが、トレンドアフィリエイトの記事の書き方には専門的な知識など全く入りません。
今回は、トレンドアフィリエイトをしている初心者の人向けに、アクセスアップするコツと私がオススメする記事の書き方を紹介します。トレンドアフィリエイトをしていて記事を書くのが苦手な方はぜひ参考にしてみてください。
※関連記事
アフィリエイトで稼げるコピーライティング!具体的なやり方紹介
目次
トレンドアフィリエイトにオススメの記事の書き方
1 トレンドアフィリエイト記事の構成
トレンドアフィリエイト記事の構成はとっても簡単です。最初に記事の書き出し文を書き、次に最後のまとめの部分を書きます。後はその間に読者が気になる小見出しタイトルをつけて、ネットで調べた情報をただ淡々と書くだけで記事が作れます。
小見出しのタイトルは読者が気になるフレーズを紹介したタイトルです。元AKBの篠田麻里子さんがAKBの卒業を発表した時を例に紹介します。
タイトル例
⑴篠田麻里子さんがAKBの卒業発表!秋元さんが原因か?
⑵篠田麻里子さんAKB卒業の本当の原因とは?恋人や愛人との関係
篠田麻里子さんがAKBの卒業を発表した時に多くの人が篠田麻里子さんを調べると思い、気になるタイトルをつけて記事を作成しました。このほかにも篠田麻里子さんに関連するキーワードはあったと思いますが、今回はあくまでも例なのでこのようにつけてみました。次に小見出しタイトルの例です。
小見出しタイトル例
⑴のタイトルに対して
{卒業後の活動は?}
{秋元さんは卒業に対して何と言っているのか?}
{卒業の本当の原因とは}
⑵のタイトルに対して
{芸能関係者が語る本当の原因}
{篠田麻里子の恋人や愛人と噂される芸能人とは}
{これまでの恋愛遍歴}
などが、タイトルにあった小見出しとなります。小見出しタイトルは2,3個でいいと思います。記事の書き出し文に200文字程度、まとめに100文字程度、小見出しに250文字程度の文字数があれば自然と1,000文字近いブログ記事となります。
1,000文字あればライバルサイトと戦えますので、トレンドアフィリエイトのブログ記事の書き方はこのような構成で作ってみてください。記事を書く事も簡単になると思いますよ。
・ 記事の書き出し具体例
記事の書き出しもわからないと言うアフィリエイト初心者が多いので、具体例として紹介しておきます。
記事の書き出し具体例(清原逮捕の記事の場合)
{元プロ野球選手の清原和博さんが麻薬取締法違反で逮捕されました。つながりのある大物芸能人や大物ミュージシャンとの噂も大変気になると思います。今後捜査はどの芸能人に及ぶのでしょうか?これから起こりうる芸能界での捜査、気になる清原和博さんに関係している人物の情報をお伝えします。}
こんな感じが、記事の書き出しです。
・記事のまとめ具体例(清原逮捕の記事の場合)
{まとめ}
{麻薬捜査は清原和博さん1人で終わるとは思えません。芸能界に広がっている暴力団とのつながりは、今後の麻薬捜査で公になると思います。清原さんとつながりの深い大物芸能人や大物ミュージシャンもうかうかしていられないと思います。私はこの大物芸能人と大物ミュージシャンの動きに注目して行きます。変化を感じた場合はすぐにブログで紹介しますね。}
{以上、(タイトル)でした。}
こんな感じがまとめの具体例です。私は記事の書き出し分とまとめを先に書いてから、小見出しタイトルを作ってトレンドブログの記事を書いています。初心者にでも簡単に記事を作れる書き方なのでアフィリエイト初心者の方にはオススメです。
2 キーワードやネタの探し方
キーワードやネタの探し方にオススメできる情報源を紹介しておきます。
ネット上で話題になっているキーワードや注目の多いタイトルが瞬時に分かるので、大変参考にできると思います。はてなブックマークは絶対に外すことができない、キーワードやネタの探し方に重要なサイトです。
⑵ 2nn
こちらは2ちゃんねるで話題になっているキーワードがわかるサイトです。信憑性のない記事も多いですがキーワード探しには参考になります。
Yahoo!のキーワード検索ツールです。インデックススピードの遅い方には使いこなすのが難しいかもしれません
⑷ 日経MJ
まだどこにも発表されていない新しい商品やサービス、お店などを紹介しているので、未来予想型の記事を書くときによく使っています。情報が多いのでキーワードを選ぶ際にはちょっとしたコツが必要ですが、慣れてくると使いやすいツールだと思います。
1週間先のテレビ番組やテレビの内容が分かるので、記事ネタを探すときによく使います。芸能人のキーワードも発見しやすいのでオススメです。
ここからはブログのアクセスアップするコツになっていきます。トレンドブログを書くことが慣れてきた方はこちらも参考にしてみてください。
3 キーワードをずらして関連記事を書く
自分の書きたいキーワードを絞り込んだら1つだけの記事を書くのではなく、キーワードをずらして2,3個タイトルを作り、記事を量産する書き方です。1つの記事を書く情報量で3つぐらい記事を作ることができるのでアクセスアップには効果的です。具体的なタイトルの付け方を紹介します。
例
⑴篠田麻里子さんがAKBの卒業発表!秋元さんが原因か?
先程の篠田麻里子さんのタイトルを例に考えてみましょう。
篠田麻里子さんと言えば当時は髪型も人気になっていました、前髪が特徴的で多くの人が検索していたものと思われます。そこで篠田麻里子さんがAKB卒業発表の時に大変注目されるであろうことを予測して、(篠田麻里子さんの髪型って可愛いね!どんな人に似合うのかな)(篠田麻里子さんの前髪の切り方を美容師に聞いてみた)(篠田麻里子さんが通っている美容院とは)などなど、
このようにAKBの卒業とは関係ありませんが、篠田麻里子さんに関連するずらしたキーワードを想像して記事を書く事でもアクセスをアップすることができます。
(篠田麻里子さんがAKBの卒業発表!秋元さんが原因か?)こちらのタイトルの場合はライバルも多いと思いますので、検索で上位表示させることは難しいですが、先程のずらしたタイトルの場合はライバルも少ないので上位表示させることが可能です。
キーワードをずらすテクニックは、頭の中で想像してキーワードを考える方法でも良いですが、ニッチなキーワードを探すツールを使えば、時間も短縮できて簡単に見つけることができますよ。
※ニッチなお宝キーワードの探し方の記事はこちらをご覧ください。
アフィリエイトで稼げるニッチなキーワードの探し方!見つけ方にはコツがある
4 インデックススピードに適したキーワードを選ぶ
キーワード選ぶときには、ご自身のブログのインデックススピードを参考に決めるといいと思います。インデックススピードとはブログを更新して検索エンジンに認識されるまでの日にちのことをいいます。もし記事をアップして5日後にインデックスされる場合は、5日後に話題になりそうなキーワードでタイトルを作り、記事を書く書き方が最もアクセスアップしやすいです。
今現在話題になっているキーワードで記事を書いても5日後に記事が認識されますので、もう既に話題となっていない場合も多いです。キーワード選ぶ際にはご自身の運営しているブログのインデックススピードを参考にキーワードを探しましょう。上手にやることでアクセスアップするチャンスが広がりますよ。
まとめ
トレンドアフィリエイトは初心者の方でも、始め方さえ間違っていなければ誰でも稼ぐことができるとおもいますよ。
※参考記事
トレンドアフィリエイトで月収5万円稼ぐ方法10!誰にでもできるやり方とは
トレンドアフィリエイトで収入を3万円増やす方法!初心者にでもできる方法をまとめてみました。
トレンドアフィリエイトでアクセスの集まるコツや稼げる仕組みを学んでしまえば、この後は悩み系アフィリエイトにステップアップして、さらに大きく稼ぐことも可能です。最初アフィリエイトで稼ぐには時間はかかりますが、正しい始め方で行えば必ず結果が出るすばらしい仕事だと思います。ぜひトライしてみて下さい。
以上、(トレンドアフィリエイトにオススメの記事の書き方!アクセスアップするコツ)でした。